土日診療している横浜市の腰痛・頭痛治療専門院、JR大船駅笠間口から4分
【横浜市栄区・大船駅の腰痛・頭痛治療専門】
ひらやま整骨院
ご予約優先制 神奈川県横浜市栄区笠間1-2-11 YKビル2F
受付時間 | 9:00〜13:00/15:00〜19:30 |
---|
休診日 | 木曜・日曜午後・祝日 |
---|
日本人に最も多く、7~8割が緊張性頭痛といわれていま
す。
頭が締め付けられるような頭痛です。
痛みの種類は、後頭部から首筋を中心とした頭全体に痛
みが起こります。
痛みの程度は、仕事や家事は何とかこなせるレベルで、
偏頭痛よりは軽いです。
緊張性頭痛は「ストレス頭痛」とも呼ばれています。
男女比による差はありません。
筋肉が緊張する(乳酸などの疲労物質がたまり、神経を
刺激する)ことにより痛みが起こる頭痛です。
同じ姿勢の続く動作は大敵で、ストレスや緊張など、血
流が悪くなる原因があると悪化します。
一度ひどくなると痛みによって筋肉が緊張し、よけいひ
どくなるという悪いサイクルにはまってしまうこともあ
ります。
原因になりそうなもの
眼精疲労・顎関節症・あっていない枕・同じ姿勢でパソコン・座りっぱなし、立ちっぱな
し・机、椅子の高さがあっていない・眼鏡があっていない・ストレスが多い
筋肉を緊張させてしまう原因は人それぞれ様々です。
緊張性頭痛になりやすい人
なで肩体型の人・ストレスをため込みやすい・運動不足・姿勢が悪い・冷え性といった人も
緊張性頭痛になりやすいです。
緊張性頭痛は、筋肉の緊張が原因の頭痛ですが、結果的
に偏頭痛と同様に血管の異常で頭痛が発生
ストレスなどから、身体のバランスが崩れ、頭や肩などの筋肉が緊張する
↓
筋肉内の血管が収縮し、血液の流れが悪くなる
↓
血液の流れが悪くなることで血液中の酸素が不足
↓
血液中の酸素が不足すると、脳の血管内に老廃物が発生
↓
老廃物がたまることで、血液の流れが悪くなり頭痛が発生
頭痛の原因となるストレスで体の中では
何らかのストレス→身体のバランスが崩れる→(脳の)血管がおかしくなる→頭痛が発生
という仕組みが出来上がります。
当院では身体のバランスを整える事(整体)により、悪くなってしまったメカニズムを正常化していきます。
〇〇が原因の緊張性頭痛メカニズム
肩こり・首こりが原因の頭痛メカニズム
身体のバランスが崩れ、肩首がこる
↓
肩の筋肉が緊張・収縮する
↓
筋肉の中を通っている血管も収縮する
↓
血流が悪くなる
↓
血管内が酸素不足になり、老廃物が発生
↓
さらに血流が悪化し、頭痛が起こる
肩の筋肉が凝り、結果的に脳血管の血流も悪化することで緊張性頭痛になります。
さらに血流が悪化することにより、偏頭痛を引き起こすことになります。
肩こりからくる場合は偏頭痛と緊張性頭痛のどちらも考えられる
目の疲れが原因の頭痛メカニズム
目の疲れがたまってくると、「目の奥が痛い」「目がショボショボ」といった症状が出てきます。
このような症状は、目の周りにある筋肉が緊張することで起こります。
原因の一部として
テレビ・パソコン・ゲーム・スマホ
同じ距離にあるものを長時間見続けることで、目の疲れが蓄積します。
読書
同じ距離にあるものを長時間見続けますので、目の疲れが蓄積します。
車の運転
車の運転中は、目を非常によく使います。長時間の運転では、目の疲れが蓄積します。
頭痛メカニズム
目が疲れ、身体のバランスが崩れる
↓
目の周りの筋肉が緊張・収縮する
↓
慢性化する
↓
頭の筋肉も緊張・収縮する
↓
筋肉内の血管が収縮し、血流が悪くなる
↓
血管内が酸素不足になり、老廃物が発生
↓
血流が悪化し、頭痛が起こる
人間は、20才を過ぎると、年齢とともにピントの調節する力が低下していきます。(個人差は
あります)
「目の奥が痛い」「目がショボショボ」といった症状は、目の周囲の筋肉が凝ることにより起
こってきます。
この状態が毎日続くと、目の周りだけでなく頭の筋肉まで凝るようになり、頭痛が引き起こさ
れます。
目の疲れからくる頭痛の場合、筋肉の緊張により発症する緊張性頭痛の可能性が高いです。
どこかに不調が現れると、身体のバランスが崩れてきます。
当院では身体のバランスを整える事(整体)により、悪くなってしまったメカニズムを正常化し
ていきます。
ご予約・お問合せはコチラ
〒247-0006
神奈川県横浜市栄区笠間1-2-11
YKビル2F
大船駅笠間口から4分
午前 9:00~13:00
午後 15:00~19:30
日曜午後・木曜・祝日